朗読配信企画第二段『サブスク朗読劇』
”サブスクする”朗読、始まります。
言葉があなたの生活の彩りに。
劇団三毛猫座の朗読作品を、より手軽に、あなたのお手元に!
サブスクリプションストアとYouTubeにて作品を配信します。
サブスク登録している人はストア規定の定額で聞き放題、ダウンロード購入も可能です。
Apple Music、iTunes、Spotify、Amazon Music、LINE MUSIC 他、各ストアにて配信中。
sample of wor [l] ds [#1]

・通り過ぎるだけの紺夜
・あの日は鮮やかな白
・そして透明になる
セカイ(世界、英:World)は人間から視認できる空間、土地、国、地球などの総称である。
選択したこと、取りこぼしたこと、
忘れること、覚えていること、
生きる感覚、死にゆく感覚。
私たちは、視認できないものを言葉として採取し、培養し、仮想実験を行う。
テキストを音楽的に表現する、詩のオムニバスアルバム。
猫はかつての灰と青

1.グレー・マイ・ルーム
2.ゴールデン・イエロー
3.スカーレット・テリング
4.ヴァイオレット・ドリーム
5.ワズ・イット・ブルー?
目の見えない眞理と飼い猫のメアリー。メアリーが喋ることは、二人の間だけの秘密だ。
母と姉に守られて過ごす眞理にとっての世界は、家族のフレームの中。
ある日、眞理は部屋からメアリーと共に抜け出してしまう。
守られていることは、安全で、幸せで、時々、窮屈―――
ヘッドランプと夜の鋏

1.爪先の不才
2.ライトビーム俘解
3.不在マイマイ
4.有線に不帰
5.時計盤(不)可塑
踏切の手前に置かれたボイスレコーダー。そこへ引き寄せられるように集まった4人の人物。
いつしか文通のように、彼女たちはボイスレコーダーを通じて会話を始める。
踏切の向こうへ行くのは誰か。